ブログ

注文住宅とはフルオーダーという意味?

2025.04.20

 

注文住宅には、フルオーダー住宅セミオーダー住宅の2種類があります。

フルオーダー住宅は、設計から建材、間取り、外観まで、すべてを一から設計するスタイルで、建築家や専門家と密に相談しながら進めます。この場合、施主の希望が最大限反映されますが、その分、費用が高くなることがあります。

一方、セミオーダー住宅は、あらかじめ用意されたプランの中から選んでいくタイプのものとなります。間取りや外観、内装などで選べる範囲が限られているものの、いくつかの選択肢の中から自分の好みに合わせることができ、フルオーダーよりもコストを抑えつつカスタマイズが可能です。

注文住宅と一般的に言われているものの多くは、セミオーダー住宅と呼ばれるもので、部屋の配置や収納スペース、キッチンやバスルームのデザインなど、施主が自分のライフスタイルに合わせて決定することができるものとなっていますが、すべての住宅が完全なフルオーダーになるわけではなく、メーカーや設計者の提供するオプション内での選択となることも多いです。

注文住宅は、セミオーダー住宅と言われるオプションの選択肢に制限があるものが一般的となっていますが、費用が高くなってもすべてを一から設計するスタイルのフルオーダー住宅も選択することは可能なので、予算や好みに合わせて選ぶことが大切です。

お問合せはこちらから